こんにちは、「みらはつ」です。
先日、12月12日-13日で会社のキャンプ仲間と滋賀県の
マイアミ浜オートキャンプ場に冬キャンに行ってきましたので、
紹介したいと思います。
湖畔キャンプ
冬になると家族は寒いのでキャンプに行きたがらないのですが、
会社の同僚は冬キャンウェルカムですので、
今回のキャンプを企画しました。
大阪から比較的行きやすく、
電源などの設備も整っているキャンプ場で絞り込んでいき、
今回は特に湖畔キャンプをやりたい要望が強かったので、
マイアミ浜を選びました。
琵琶湖畔でのキャンプだと、これまで湖西に位置する高島市の
「マキノサニービーチ 知内浜オートキャンプ場」や
「白浜荘オートキャンプ場」は利用したことがありましたが、
湖東にあたる、野洲市のマイアミ浜オートキャンプ場は
初めての利用となります。
また冬の湖畔キャンプは初めてとなりますので、
防寒対策はしっかりと用意していきました。
近隣店舗
名神高速の桂川PAに11時に集合して、名神高速を栗東ICで下り、
買い出しのため「イオンタウン野洲」に寄りました。
マイアミ浜 オートキャンプ場近隣でお店を調べると、
結構な数が検索で出てきましたが、
比較的近くて、大型店だったイオンタウン野洲を選択しました。
以下は事前に調べた近隣店一覧です。
スーパー | ||||
TOKUYA ピエリ守山店 | 滋賀県守山市今浜町2620−5 | |||
フレンドマート守山水保店 | 滋賀県守山市水保町 字北川1267 | |||
スター守山水保店 | 滋賀県守山市水保町1490 | |||
イオンタウン野洲 魚忠ママセンター | 滋賀県野洲市吉地1155 | |||
フレンドマート中主店 | 滋賀県野洲市西河原2丁目2372番地 | |||
スーパーセンターイズミヤ堅田店 | 滋賀県大津市今堅田3丁目11−1 | |||
フレスコ堅田店 | 滋賀県大津市今堅田2丁目19−4 | |||
コンビニ | ||||
ローソン 野洲菖蒲店 | 野洲市菖蒲日之出14−6 | 2分 | ||
ファミリーマート 中主堤店 | 野洲市堤214 | 6分 | ||
セブン-イレブン 守山立田町店 | 守山市立田町4195−1 | 9分 | ||
ホームセンター | ||||
コメリハード&グリーン 中主店 | 野洲市西河原4丁目2521 | 10分 | ||
ロイヤルホームセンター守山店 | 守山市矢島町149 | 13分 |
イオンタウン野洲は
スーパーマーケット 「ザ・ビッグエクストラ野洲店 」のほか、
「ダイソー」も入っており、また近くには
「コメリ ハード&グリーン 中主店」もそろっていました。
イオンタウン野洲からマイアミ浜オートキャンプ場までは10分ほどです。
チェックイン
マイアミ浜オートキャンプ場は湖岸沿いに、
「さざなみ街道」の湖岸側に約1㎞わたる横に長いキャンプ場です。
まずは駐車場前にある管理棟にチェックインのため訪れました。
管理棟はログハウスで、薪ストーブも設置されていて雰囲気があります。
また売店も充実しており、コールマン製品もところ狭しと販売されていました。
チェックインを済まして
車用の入場券を受け取ります。
ゲートで入場券を入れてキャンプ場に入場します。
キャンプ場はAサイト、Bサイト、Cサイトがあり、
それぞれが違う雰囲気、景色が楽しめます。
今回は管理棟からも近く、
サイトごとに温水シャワーが完備されたAサイトを選びました。
設営
景色のいいサイトをお願いしていたところ、
湖岸まで20~30mほどのサイトを用意していただけました。
すぐに設営には取り掛かりましたが、
景色も気になって眺めて休憩したりロケーションを楽しみながら
ゆっくり作業を行い、設営完了です。
焚火・ディナー
この時期、日暮れも早く17時を回り
設営からしばらくすると真っ暗でした。
寒さも厳しいので、ランタンに火を入れ、さっそく焚火も開始です!
今回同僚はこれをやりたくて半年以上がまんした
久しぶりの焚火でテンションも上がってくれました。
焚火と並行して夕食作りも行います。
この日の夕飯はローストビーフ、アヒージョ、鍋です。
同僚ががんばってくれました!
今回ローストビーフはダッチオーブンで作り、
鍋は「本家 赤から 三番」です。
夜が更けるとともに、多少雨が降りましたが、
雨の合間に月が出て琵琶湖を照らしてくれました。
12日はほぼ満月で、幻想的な風景で見とれてしまいました。
セラミックファンヒーター
琵琶湖は風が吹くと遮るものがないので、
一気に気温が下がります。
今回カマボコテント内は、
カセットガスストーブと電器セラミックファンヒーターで
暖を取りました。
カマボコテント内の閉め切ったリビングスペースでこの二つを使うと、
気温は測っていませんが、それなりに過ごせる温度までは温めてくれました。
おそらく外気は5℃ぐらいまで下がっていたと思われますが、
リビングスペースは15℃ぐらいは保っていたかと思います。
次回は実際に計測してみたいですね。
前回の白川渡キャンプから使い始めたこの電器のセラミックファンヒーターは
小ぶりながら、十分暖かい温風で、
閉め切ったインナーテント内だとホットカーペットとともに
かなり快適な暖かさを作ってくれました。
延長コードが最大1500Wまでで、
ホットカーペットが500Wあるので、
残り枠の1000Wまでの製品を探し、
ぎりぎり950Wのこのファンヒーターに決めこの秋購入しました。
またどれぐらいの効果が出るか分かりませんが、
翌朝のテント内の結露の乾燥にも
多少役立つかと考えた点も購入を踏み切った理由の一つです。
夜半から雨風が強まり、気温も下がって
さすがに焚火を楽しむことも難しくなり、
リビング内で暖を取ると、眠気も襲ってきて
就寝となりました。
シュラフに入ってからも雨風は続き、
風音と波音がかなり強くなかなか寝付けませんでしたが、
暖かさで一度眠りに入ると朝までぐっすり眠りにつくことができ、初日を終えました。
マイアミ浜オートキャンプ場 ②に続く。
琵琶湖畔でキャンプのできる他のキャンプ場紹介記事です。
コメント