いろんなスポーツドリンクパウダーを比べてみた コスパのいいスポーツドリンク粉末はこれ! スポーツドリンク粉末一覧

スポンサーリンク

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

ハイキング

こんにちは、『アウトドア依存症注意報』管理人の「みらはつ」です。

山に登るときは、500mlのスポーツドリンクを何本も買うのは割高になるため、スポーツドリンクの粉末タイプを箱買いしておいて、自分で作って持って行きます。

500mlのペットボトルで購入すると、1本当たり80~100円ほど、1Lで160~200円ほどかかりますが、安い粉末タイプだと1L当たり80円以下で作れて割安です。

こちらでは

  • 粉末タイプのスポーツドリング比較
  • コスパのいいスポーツドリンク
  • 糖分が少なくカロリーの低いスポーツドリンク
  • 脂肪燃焼を助けてくれるスポーツドリンク
  • 疲労回復に効くスポーツドリンク

を紹介します。

たくさんあるスポーツドリンク粉末の特徴を理解して、自分に合った物を見つけてください。

粉末タイプのスポーツドリング比較 成分一覧表で比較

大手メーカーのスポーツドリンク 粉末タイプ(パウダー)を一覧でまとめてみました。

スポーツドリンクパウダーは飲料メーカー以外でも、大手スーパーやドラッグストアのプライベートブランド(PB商品)でも販売されています。

だいたいが一袋で1Lを作れるタイプが主流ですが、一袋で500ml、中には一袋で180mlしか作れない粉末もあります。

またすべてのスポーツドリンクで粉末が販売されているわけではありません。

大手メーカーのスポーツドリンクでも

アサヒ スーパーH2O
サントリー GREEN DA・KA・RA
キリン ラブズスポーツ
大塚製薬 ボディメンテ
サンガリア ポストニックウォーター

は粉末タイプが販売されていません。

サントリーのGREEN DA・KA・RAなんかは、珍しい缶入りの濃縮タイプが販売されています。

『サントリー DAKARAミネラル 濃縮タイプ』はこちら

以下、アイソトニック飲料・ハイポトニック飲料に分類して、スポーツドリンク粉末(パウダー)を一覧にしてみました。

表の成分内容量は1袋当たりでの数値になりますので、1袋で1L作れるものと、500ml作れるもので比較がしやすくするため、()内に1L当たりに換算して表記しています。

比較する際は()内の数値で比べてみてください。

まずはアイソトニック飲料系スポーツドリンク パウダー製品一覧です。

メーカートップバリュトップバリュマツモトキヨシマツモトキヨシ大塚製薬大塚製薬大塚製薬コカ・コーラコカ・コーラ
商品名スポーツドリンク
パウダー
グレープフルーツ味
スポーツドリンク
パウダー
レモン味
スポーツウォーターパウダー
アミノ酸 グレープフルーツ味
スポーツウォーターパウダー
ビタミンC
ポカリスエット
1L用粉末
イオンウォーター
パウダー
エネルゲンアクエリアス
パウダー
アクエリアス
1日分のマルチビタミン
画像
1袋48g40g41g41g74g5.4g64g48g51g
1袋で作れる量1L1L1L1L1L180ml1L1L1L
エネルギー184kcal152kcal157kcal157kcal288kcal20kcal
111kcal 1L換算)
246kcal186kcal180kcal
たんぱく質0.7g0g1.2g0.1g0g0g4g0.5g0g
炭水化物46.0g38.4g38g39g73g5g
28g 1L換算)
59g46g45g
食塩相当量0.8g1.2g1.0g1.0g1.32g0.25g
(1.38g 1L換算)
1.28g1.0g1.47g
カリウム281mg239mg233mg233mg214mg36mg
(200mg 1L換算)
203mg100mg
クエン酸2500mg1000mg2500mg3000mg4,600mg800mg
アミノ酸アルギニン:300mg
バリン:18mg
ロイシン:36mg
イソロイシン:18mg
フェニルアラニン:36mg
アラニン:18mg
グルタミン:300mg
アルギニン:300mg
ロイシン:2mg
バリン:1mg
イソロイシン:1mg
ロイシン:2mg
バリン:1mg
イソロイシン:1mg
600mgアルギニン:2,000mgアルギニン:267mg
ビタミンビタミンC:1000mgビタミンC:40mgビタミンC:550mg
ビタミンB2:1.4mg
ビタミンC:1,000mgビタミンC:2000mg
ビタミンB6:4mg
価格10袋 537円10袋 537円5袋 321円5袋 321円25袋 3,775円
Amazon 2,606円
5.4g(180ml用)×96本 3,360円
Amazon 48本 1,459円
25袋 4,600円
Amazon 25袋 3,950円
Amazon 30袋 2,573円Amazon 30袋 2,573円
1L当たり単価53.7円53.7円64.2円64.2円104.2円168.9円158円85.8円85.8円
アイソトニック飲料一覧 ()内は1L当たりに換算

次にハイポトニック飲料系スポーツドリンク パウダー製品一覧です。

メーカークラシエクラシエクラシエファインファイン味の素味の素明治大塚製薬グリコグリコ森永
商品名スカイウォーター
グレープフルーツ味
スカイウォーター
グレープ味
スカイウォーター
ライチ味
スポーツドリンク
パウダー
イオンドリンク「アミノバイタル®
クエン酸チャージ」ウォーター
「アミノバイタル®
BCAAチャージ」ウォーター
ヴァームスマートフィットパウダー
レモン風味/アップル風味
アミノバリュー
パウダー8000
シトラス風味
パワープロダクション
エキストラ
ハイポトニックドリンク CCD
パワープロダクション
エキストラ
ハイポトニックドリンク
クエン酸&BCAA
ジ エナジー
10L用
画像
1袋15g14.5g7g40g3.2g10g7g5.7g48g45.0g12.4g350g
作れる量1L1L1L1L500ml500ml500ml500ml1L500ml500ml10L
エネルギー50kcal50kcal7kcal150 kcal9.1kcal
(18.2kcal)
33kcal
(66kcal)
24kcal
(48kcal)
20kcal
(40kcal)
181kcal170kcal
340kcal
39kcal
(78kcal)
1283kcal
(128.3kcal)
たんぱく質0.1g0.2g0.05g0g0.07g
(0.14g)
1.0g
(2.0g)
1.5g
(3.0g)
1.7g
(3.4g)
10g0.0g4.0g
(8.0g)
2.8g
(0.28g)
炭水化物13g13g5.5g37.5g2.2g
4.4g
8.1g
(16.2g)
4.6g
(9.2g)
3.3g
(6.6g)
37g42.5g
85.0g
6.9g
(13.8g)
318.0g
(31.8g)
食塩相当量1.3g1.0g1.0g1.3g0.5g
(1.0g)
0.7g
(1.4g)
0.6g
(1.2g)
0.5g
(1.0g)
1.25g0.60g
(1.20g)
0.9g
(1.8g)
10.6g
(1.06g)
カリウム237mg170mg158mg233 mg96.0mg
(192.0mg)
100mg
(200mg)
60mg
(120mg)
200mg90mg
(180mg)
1500~3000mg
(150~300mg
クエン酸3,000mg1500mg1500mg330mg
(660mg)
3300mg
(6600mg)
5000mg5000mg
10000mg
アミノ酸75mg
アルギニン:30mg
シトルリン:30mg
グルタミン:15mg
1000mg
(2000mg)
ロイシン:210mg
イソロイシン:170mg
バリン:140mg
グルタミン:240mg
アルギニン:240mg
1500mg
(3000mg)
【ロイシン:500mg
イソロイシン:250mg
バリン:250mg
グルタミン:250mg
アルギニン:250mg】
1500mg
(3000mg)
アラニン:375mg
アルギニン:375mg
フェニルアラニン:750mg
8000mg
ロイシン:4,000mg
イソロイシン:2,000mg
バリン:2,000mg
BCAA 4000mg
(8000mg)
ビタミンビタミンA:27μg
ビタミンB1:0.04mg
ビタミンB2:0.04mg
ビタミンB6:0.03mg
ビタミンB12:0.1μg
ビタミンC:3.6mg
ビタミンC:40 mgビタミンC:150mg
(300mg)
ビタミンC:80mg
ビタミンB1:1.0mg
ビタミンB2:1.1mg
ビタミンB6:1.0mg

ビタミンB1:9.8mg
ビタミンB2:11.0mg
ビタミンB6:9.8mg
ビタミンB12:17.0μg
ナイアシン:110mg
パントテン酸:50.0mg
価格Amazon  20袋 1,490円Amazon  20袋 1,500円Amazon  20袋 1,480円Amazon 10袋 678円22袋 540円
Amazon 33袋 658円
Amazon  20本 1,292円Amazon  28本 2,681円Amazon  20本 1,645円Amazon  5袋 1,036円Amazon  20袋 2,762円Amazon  10袋 1,773円Amazon 1,276円
1L当たり単価74.5円75円74円67.8円39.9円129.2円191.5円164.5円207.2円276.2円354.6127.6円
ハイポトニック飲料一覧 ()内は1L当たりに換算

コスパのいいスポーツドリンクはこれ!

圧倒的コスパ! ハイポトニック飲料 ファイン『イオンドリンク』

たくさんあるスポーツドリンク 粉末の中で最も1L当たりの単価が低いのは、ハイポトニック飲料のファインの『イオンドリンク』です。

500ml作れる1袋が19.9円と破格の安さで、1L作っても39.9円です。

砂糖不使用のためカロリーも低く設計されており、疲労回復に効果のあるクエン酸も配合されています。

味も豊富で
・スポーツドリンク味
・まろやかレモン味
・みかん味
・すっきりライチ味
・ヨーグルト味
・すっきり青りんご味

6種類用意されていて、それぞれビタミンや乳酸菌と成分特徴が少しずつ違いがあります。

メーカーファイン 
商品名イオンドリンク スポーツドリンク味
画像
1袋3.2g
作れる量500ml
エネルギー9.1kcal (18.2kcal 1L換算)
たんぱく質0.07g
炭水化物2.2g
食塩相当量0.5g
カリウム96.0mg
クエン酸330mg
ビタミンビタミンC:150mg
カルシウム10mg
マグネシウム3mg
価格22袋 540円
Amazon 33袋 658円
1L当たり単価39.9円
公式URLhttps://www.fine-kagaku.co.jp/products/detail/276

アイソトニックのコスパ王  トップバリュ『スポーツドリンクパウダー』

アイソトニック飲料では、大手スーパー イオンのPB トップバリュから『スポーツドリンク グレープフルーツ味』と『スポーツドリンク レモン味』で、1袋で1L作れて、10袋入り1箱537円、1袋53.7円とかなり安いです。

トップバリュ製品はネットでも販売されていますが、実店舗ではスーパーイオンはもちろんですが、イオングループ系のドラッグストア、『ウェルシア』や『コクミン』でも販売されているので、手に入れやすいスポーツドリンク パウダーです。

味は二種類、グレープフルーツ味とレモン味があります。

グレープフルーツ味は基本の糖分・塩分のほかに、
・カリウム:281mg
・クエン酸:2800mg
・各種アミノ酸:426mg
が入っていて、価格は安いけど、バランスよくいろんな成分が入っているスポーツドリンクです。

レモン味は、アミノ酸が入っておらず、クエン酸が1000mg、ビタミンCが1000mg入っていて、個人的には酸っぱいかな。

メーカートップバリュトップバリュ
商品名スポーツドリンクパウダー グレープフルーツ味スポーツドリンクパウダー レモン味
画像
1袋48g40g
1袋で作れる量1L1L
エネルギー184kcal152kcal
たんぱく質0.7g0g
炭水化物46.0g38.4g
食塩相当量0.8g1.2g
カリウム281mg239mg
クエン酸2500mg1000mg
アミノ酸アルギニン:300mg
バリン:18mg
ロイシン:36mg
イソロイシン:18mg
フェニルアラニン:36mg
アラニン:18mg
ビタミンビタミンC:1000mg
価格10袋 537円10袋 537円
1L当たり単価53.7円53.7円
公式URLhttps://www.topvalu.net/items/detail/4549414281477/https://www.topvalu.net/items/detail/4549414281491/

ダイエットに、向いているスポーツドリンク糖分が少なく、カロリーの低くいスポーツドリンクはこれ!脂肪燃焼効果のスポーツドリンクはこれ!

超低カロリー スポーツドリンクパウダー クラシエ 『スカイウォーター ライチ味』

スポーツドリンクは吸収のいい浸透圧に設定するため、糖分が配合されるため、カロリーが高くなりがちですが、ハイポトニック飲料にはカロリーが低く抑えられているものもあります。

上記で案内した、最強コスパのスポーツドリンクパウダー『ファイン イオンドリンク』も1Lで18.2kcalとかなりカロリーが抑えられていますが、さらに低カロリーのスポーツドリンクパウダーは、『クラシエ スカイウォーター ライチ味』です。

1L作れる1袋で、7kcalしかありません!

しかも一袋で74円とリーズナブルでありながら、疲労回復に効果のあるクエン酸1500mgや、ビタミン各種も豊富に入っています。

メーカークラシエ
商品名スカイウォーター ライチ味
画像
1袋7g
作れる量1L
エネルギー7kcal
たんぱく質0.05g
炭水化物5.5g
食塩相当量1.0g
カリウム158mg
クエン酸1500mg
ビタミンビタミンA:27μg
ビタミンB1:0.04mg
ビタミンB2:0.04mg
ビタミンB6:0.03mg
ビタミンB12:0.1μg
ビタミンC:3.6mg
カルシウム34mg
マグネシウム6mg
価格Amazon  20袋 1,480円
1L当たり単価74円
公式URLhttps://www.kracie.co.jp/products/foods/10143826_21123.html
created by Rinker
クラシエ
¥822 (2025/03/19 18:09:25時点 Amazon調べ-詳細)

脂肪燃焼系スポーツドリンクパウダー 明治 『ヴァームスマートフィットパウダー レモン風味/アップル風味』

せっかく運動するなら、しっかり脂肪を燃焼させたいですよね。

脂肪燃焼に効果的なスポーツドリンク パウダーは、脂肪燃焼を助けてくれるアラニン・アルギニン・フェニルアラニンの3種のアミノ酸を1500mg配合した明治の『ヴァームスマートフィットパウダーです。

この3つのアミノ酸(アラニン・アルギニン・フェニルアラニン)が、運動などカラダを動かすことによる脂肪の代謝を促進してくれ、臨床試験でも体脂肪低減効果を確認されています。

明治 VAAM公式HP 体脂肪の低減の紹介はこちら 

味はレモン風味アップル風味があり、カロリーも500mlで20kcal、1L40kcalと低く設定されています。

お値段も1Lで約165円ですので、お手ごろです。

また、よりハードな運動で、よりストイックに絞りたい方には、『ヴァーム アスリートも用意されています。

メーカー明治
商品名ヴァームスマートフィットパウダー レモン風味/アップル風味
画像
1袋5.7g
作れる量500ml
エネルギー20kcal (40kcal 1L換算)
たんぱく質1.7g
炭水化物3.3g
食塩相当量0.5g
カリウム60mg
アミノ酸アラニン:375mg
アルギニン:375mg
フェニルアラニン:750mg
カルシウム23mg
マグネシウム6.0mg
価格Amazon  20本 1645円
1L当たり単価164.5円
公式URLhttps://www.meiji.co.jp/products/brand/vaam/lineup/sf02/
created by Rinker
VAAM(ヴァーム)
¥1,880 (2025/03/19 18:09:27時点 Amazon調べ-詳細)

ちょっと高いけど、アミノ酸 BCAA高配合で、疲労軽減、回復に効くスポーツドリンクはこれ!

お値段は他のスポーツドリンクに比べてちょっと割高ですが、ハードな運動になる、ここぞという時には、クエン酸もアミノ酸も高配合で疲れを軽減してくれて、疲労回復に一躍かってくれる、高機能なスポーツドリンクがおすすめです。

圧倒的なアミノ酸量で、次の日に疲れを残さない大塚製薬 『アミノバリュー パウダー8000』

クエン酸5,000mgを配合しつつ、アミノ酸は圧倒的な8,000mg配合です。

BCAAと呼ばれる「バリンロイシンイソロイシン」とリズミカルな3つの必須アミノ酸が配合されています。

BCAAは、運動時に筋肉でエネルギー源となる非常に重要なアミノ酸で、運動前から飲むことで運動により筋肉痛も軽減されることが確認されています。

アミノバリュー パウダー8000はそのBCAAを8000mgも配合しています。

お値段は5袋で1,036円、25袋で5,037円なので、1袋で1L作れて200円ちょっとと少しお高めですが、筋肉痛や疲れを翌日に残したくない方にはおすすめです。

メーカー大塚製薬
商品名アミノバリューパウダー8000 シトラス風味
画像
1袋48g
作れる量1L
エネルギー181kcal
たんぱく質10g
炭水化物37g
食塩相当量1.25g
カリウム200mg
クエン酸5,000mg
アミノ酸ロイシン:4,000mg
イソロイシン:2,000mg
バリン:2,000mg
ビタミン
価格Amazon  5袋 1,036円
1L当たり単価207.2円
公式URLhttps://www.otsuka.co.jp/a-v/products/amino-value_powder.html
created by Rinker
アミノバリュー
¥1,036 (2025/03/19 18:09:28時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
アミノバリュー
¥5,000 (2025/03/19 18:09:49時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

スポーツドリンクは、糖分が含まれているので飲みすぎたらよくありませんが、スポーツ時の水分補給に非常に優れています。

だけどたくさんある、スポーツドリンクパウダーから、どれを選んだらいいか分からない・・・

という方のために、成分を比較できるように一覧表にし、ボクなりに分析して

  • コスパのいいスポーツドリンク
  • カロリー低くいスポーツドリン
  • 脂肪燃焼効果のあるスポーツドリンク
  • 疲労軽減、回復に効くスポーツドリンク

を選びました。

ぜひ自分に合ったスポーツドリンク選びの参考にしてみてください。

ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました