ヴェポライザーのコスパ シャグを計測して紙巻きたばこと比較してみた ヴェポライザーのメリット・デメリット

スポンサーリンク

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

ヴェポライザー

こんにちは、新型コロナを懸念して
最近マイカー通勤に変えた
管理人の「みらはつ」です。

喫煙をIQOS(アイコス)からヴェポライザーに変えて、
1年7ヶ月が経ちました。

ヴェポライザーシャグ(手巻きたばこ葉)を吸うのは
紙巻たばこよりも3倍以上コストパがいいです。

ぜひタバコ増税のタイミングに検討してみてはいかがでしょうか?

こちらの記事では
ヴェポライザーでのシャグの使用量を計測し
紙巻きたばこの場合と計算比較
しましたので
ヴェポライザーのコスパのよさが分かります。

加熱式タバコ アイコスと互換機

加熱式タバコが定着して数年が経ちますが、
僕はアイコスの出初めに使い始めて2年ほど使いました。

しかしアイコスは故障が多く1年ほどで使えなくなり
買い替えを余儀なくされることに嫌気がさし、
Amazonで販売しているアイコスが吸える安価な互換機を
使う時期もありました。

この互換機、安いものだと2,000円ほどでもあるのですが、
これもやはり故障を繰り返し、
2台ほど使いました。

互換機は安いと言っても故障するたびに
新たな機種の買い替えでは機種代がかさみ、
普通のタバコを吸うより割高になる始末でした。

2018年10月のタバコ増税のタイミングも重なり
どうしたもんかと思っていたときに、
ヴェポライザーの記事を見つけました。

タバコ代が1/3~1/5に!
そんなうまい話があるかい!
と思いつつ、ダメもとで購入したのが、
今も使い続けているヴェポライザー「WEECKE FENIX」でした。

WEECKE FENIX

2020年9月、2年間使い続けたWEECKE FENIXはとうとう壊れてしまいました。

新たに新型のWEECKE FENIX mini PROを購入し愛用しています。

新型 WEECKE FENIX mini PROの紹介記事もありますので
よかったら読んでください。

ヴェポライザーとは

ヴェポライザーとは
タバコ葉を200℃前後で加熱して
気化したタバコのニコチン成分を吸引するデバイスです。

煙管(キセル)やパイプでいう「火皿」にあたる
チャンバー」と呼ばれる筒に
タバコ葉を詰め加熱して喫煙します。

タバコ葉は紙巻タバコをカットしたものでも、
アイコス用のヒートスティックでもいいですが、
より安価な手巻きタバコの葉、「シャグ」も
詰めて吸うこともできます。

チャンバーは1㎝ほどになりますので、
紙巻たばこなら1/3~1/4ほどにカットして
チャンバーに詰めて吸うことになり、
たばこ代が1/3~1/4ほどに抑えられます。

ではシャグの場合はどれぐらい
節約になるのでしょうか?

シャグ

ボクはヴェポライザーを吸うまで、
手巻き用タバコの葉、「シャグ」を知りませんでした。

シャグはほぐしてあるタバコ葉で、
銘柄により違いはありますが、
だいたい1パッケージ25g~40gで600円~1,200円ほどで
販売されています。

銘柄も多いですが、紙巻たばこでは見られないような
フレーバーが多くあります。

一般的なナチュラルなタバコから、
メンソールはもちろん、
バニラ系、フルーツ系と多岐にわたります。

紙巻たばこの時は一途に一銘柄を
吸い続けていましたが、
シャグに変えてからは
この様々なフレーバーにはまり
常時数種類をストックしています。

一パッケージがなくなると
新しい未知の銘柄やフレーバーを
買い求めて続けています。

ボクは1パッケージで一週間から10日ほどのペースで
消費しています。

紙巻たばこより断然お得であるのは分かっていたのですが、
じゃあ具体的にどれぐらい
お得になっているのか計算したことがなかったので、
今回は計算してみることにしました。

シャグの計測・計算

今回計測は1/10gまで計れる秤を使って、
一回でどれぐらいのシャグを使うのかを
計ってみました。

シャグはGOLDEN VIRGINIA ゴールデンバージニア
を使いました。

シャグ1回分だけでは誤差がありそうなので、
10回分を計ってみました。

チャンバーに詰めては出し詰めては出し、
10回分を3回計ってみると、

1回目:2.9g
2回目:3.1g
3回目:3.0g
平均 3.0g でした。

となると、1喫煙で0.3g を消費することになりますので、
30gのパッケージだと100回分
25gだと83回、
40gだと133回
喫煙できる計算となります。

紙巻たばこが1箱20本なので
30gで5箱100本分
25gで4.1箱83本分
40gで6.6箱133本分
に相当することになります。

30gで一般的な銘柄「choice」だと760円ですので、
760円 で100回分、5箱分 吸える計算となります。

セブンスターが今1箱510円なので5箱だと2550円
760÷2550=約1/3
の節約になる計算です。

新型 WEECKE FENIX mini PROはさらに一回のシャグ消費量が少なく済みます。

2020年9月に新たに書いた記事で紹介しています。

ヴェポライザーのメリット・デメリット

メリットとしては、先の計測・計算のとおり、
喫煙コストは大きく抑えられます。

火をつける紙巻たばこ、アイコスと比べて
約1/3~1/4に抑えられるのは大きいですよね。

ボクは1日大体10回前後吸いますので、
1ヶ月で300回、
紙巻だと15箱 7650円
ヴェポライザーだと2280円
1ヶ月で5370円のコストダウン
年間64,440円 のコストダウンです。

においも紙巻と比べると格段に少ないです。

火をつけないので煙やにおいは
ほとんどありません。

室内で吸っても壁がヤニで黄色くなる心配もありません。

アイコスもにおいは少ないですが、
よく言われる独特のアイコス臭がありますが、
ヴェポライザーは煙も少ないので、
さらに控えめです。

またシャグのフレーバーの種類も豊富で、
気分によって吸い分けています。

このフレーバーにメンソールを足して
とかハーフ&ハーフで味のかけ合わせもできるので、
バリエーションも豊富です。

デメリット吸いごたえでしょうか。

加熱式なので、
葉に熱が行きわたるまでは煙も出ず、
最初からガツンとくる吸いごたえはありません。

葉に熱が行きわたると
結構な吸いごたえが出てきますが、
けっこうムラがあります。

煙も少ないので、慣れないと吸ってる感が
出にくいかもしれません。

ボクはアイコスからヴェポライザーに移行したので
そんなに違和感はありませんでしたが、
火をつける紙巻からいきなりヴェポライザーに移行すると
なじまずまた紙巻に戻るのでは?
とも思います。

シャグは売っているところが限られます

ボクは幸い自宅近くと、
職場近くで取り扱っている
タバコ屋さんがありました。

まとめ

コスパは間違いなく非常に高いです。

年間で数万円は安く済ませれるので、
ヴェポライザー本体はWEECKE FENIXで9,800円しますが
2~3か月ほどで回収できます。

ただ慣れの部分が大きく、
安定した吸いごたえを求めるなら、
ボクはあまりおすすめできません。

そういった部分も含めて、
フレーバーや味をカスタマイズするなどの
手探りな楽しみ方ができる
大人のガジェットかなと思います。

少なくともボクにはそういった部分が合いました。

また健康面で加熱式は火をつけるタバコよりも
安全とも言われますが、まだまだわからない部分が多いので、
試される際は自己責任でお願いします。

ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました