ヴェポライザー

スポンサーリンク
DIY

ヴェポライザーのチャンバーをセスキ水でクリーニング ヤニ汚れにはセスキ水が効果的です

ヴェポライザーのチャンバーが水滴とヤニで焦げ付くと、ガンコで掃除するのが大変です。ですがセスキ水を使って掃除すると非常に効果的です。ヤニ汚れは酸性でセスキ水はアルカリ性のため高い洗浄効果があります。セスキ水を使ったヴェポライザーの掃除方法を紹介しています。
ヴェポライザー

【2021年おすすめヴェポライザー】 WEECKE C-VAPOR4.0とFENIX MINI PROの比較 どちらを買うべきか?

人気のヴェポライザーWEECKE C-VAPOR4.0とFENIX MINI PROを2台使い比べてみました。どちらも非常に優秀なヴェポライザーですが、それぞれのメリット・デメリットを紹介します。こちらを読めばどっちを買うべきか分かります。
ヴェポライザー

FENIX MINI PROが4ヶ月でエラーが出て故障 保証期間は過ぎていたけど新品交換してくれた

味のよさで気に入って使ってきたFENIX MINI PROが4ヶ月でエラー表示が出て吸えなくなりました。愛用していただけに残念でしたが、販売店へ相談したところ保証期間が切れていたにもかかわらず、新品交換していただけました。神対応に感謝です!
ヴェポライザー

ヴェポライザーのコスパ シャグを計測して紙巻きたばこと比較してみた ヴェポライザーのメリット・デメリット

ヴェポライザーを吸い始めて1年7ヶ月、やっぱりコスパは非常に高いです!1回のシャグの量を計測して紙巻たばことどれぐらいコスパがいいのか具体的に計算してみました。また吸い続けてきてわかったメリット・デメリットをまとめてみました。ボクにはマッチした大人のガジェットです。
ヴェポライザー

シャグレビュー AMSTERDAMER MENTHOL ICE(アムステルダマー メンソール アイス)

新製品の手巻き用煙草葉 シャグの紹介です。今回、AMSTERDAMER(アムステルダマー)からMENTHOL ICE(メンソール アイス)が新発売されました。「強烈なメンソール感と良質なたばこ香味との絶妙なバランス」。メンソールはチェやコルツといった強めのメンソールが好みなので期待大です。
DIY

ヴェポライザー簡単使用済みシャグの処理 簡易ゴミ箱にシャグポン

ヴェポライザーで吸い終わったシャグ、火事の心配はないけどそのままごみ箱に捨てるのってちょっと… なのでボクはA4用紙でシャグ用のごみ箱を作ります。一服したらそのごみ箱にシャグポンして、たまってきたら大きいごみ箱に捨てます。折り紙感覚で簡単に作れるごみ箱です。
DIY

ヴェポライザー チャンバーのクリーニング方法 掃除しないと味が落ちます!

ヴェポライザーのタバコ葉を詰めて加熱されるところ「チャンバー」は200度近くの高温となるので結露が発生して焦げ付き、使い続けているとどうしても黒ずんできます。定期的にこの黒ずみを取り除くため、ウェットティッシュ、メラミンスポンジ、ピンセット、エタノールを使って掃除をします。そんな掃除のやり方を紹介します。
ヴェポライザー

シャグの加湿器(ヒュミドール)自作する

シャグのパッケージに入れるヒュミドール(加湿器)の、100均用品を使った簡単な作り方を紹介します。加湿の水は水道水だとカビが発生しますが、薬局で売ってる精製水を使って加湿するとカビは発生しません。
スポンサーリンク